クラス会補助のご案内
クラス会補助のご案内
【お知らせ】コロナ禍での感染抑制のため、長らくクラス会補助は実施しておりませんでしたが、2024年9月27日(金)の幹事会で、9/28(土)以降のクラス会開催分から補助を再開する事が議決されましたので、今後は従来通り下記のように申請いただきますようにお願い致します。
平成11年度より各クラスで同窓会を行った場合、『各クラス毎に将来にわたって1回のみ』に限定して、下記の条件と書類が整えば補助金として20,000円を支出して参りましたが、平成20年度より『各クラス毎に年1回』に条件を緩和することとなりましたので、お気軽にご利用いただきますようにお願い致します。
クラス会補助条件
1. クラス会として案内の上で実地で開催されたもので各クラス毎に10名以上の参加があること
(AB2クラスなど複数クラス合同の場合も各クラス10名以上)
2. 参加者名簿をご提供いただけること
3. 写真と紹介文をご提供いただけること
(本ホームページや年報等への掲載をご了承の上でお送り下さい)
・名簿については、六神会の活動へのご協力をお願いします。参加者に加えて出来るだけ
多くのクラスの人の所在(郵便を届けることができる住所)をお知らせ下さい。
(名簿発行に際して住所を記載しないことも出来ますので、その場合は、
当該個人の住所に、名簿住所不記載希望の旨を書き添えて下さい)
・写真は参加者の集合写真を画像ファイル(JPEG等)、またはプリント写真でお送りください。
・紹介文は、開催したクラス会について、いつ何処で誰々と等、400 字程度でお願いします。
・クラス会としての開催ご案内文書(メールのコピー可)も併せてお送り下さい。
上記一式を、代表者氏名(原則は幹事)とその連絡先、補助金の送金先口座情報(銀行名、支店名、口座種別(普通/当座)、口座番号、名義人名)明記の上で、下記同窓会事務局宛に送っていただければ、確認後に補助金を送付します。
(書類に不備/不足がある場合は送金できませんので予めご了承をお願い致します)
事務局連絡先:
〒651-2194
神戸市西区学園東町8-3
神戸高専内 同窓会六神会事務局
メール送付先: