教員紹介(電気工学科)
中村 佳敬
NAKAMURA Yoshitaka
- 職 名 : 教授
- 専門分野: リモートセンシング、大気電気学
- メール :
現在の研究課題と概要
- 地球環境のモニタリングに関する研究
電磁波によるリモートセンシング(人工衛星観測を含む)や、大気中での電気現象を扱う大気電気学を基礎として、気象レーダや雷センサなどによる観測を行いSevere stormの解明や、その応用としてシビア現象検出システムの開発を行っている.
研究業績(主要3件)
- 中村佳敬,秋田学,森本健志,牛尾知雄,河崎善一郎,清水雅仁
VHF波帯広帯域干渉計で観測された夏季正極性落雷の特性
電気学会論文誌A,Vol.129, No.8, pp.525-530, 2009. - Y. Nakamura, E. Yoshikawa, M. Akita, T. Morimoto, T. Ushio, Z. Kawasaki, T. Saito, T. Nishida, N. Sakazume
High-resolution Precipitation and Lightning Monitoring by the Ku-band Broadband Radar and the VHF Broadband Digital Interferometer
IEEJ Trans. FM., Vol.129, No.12, pp.845-852, 2009. - 中村佳敬,森本健志,牛尾知雄,河﨑善一郎
雷嵐観測用VHF波帯広帯域干渉計の標定精度評価
電気学会論文誌A,Vol.129, No.8, pp.525-530, 2009.
所属学会、協会
- 電気学会
- 日本大気電気学会
- 日本気象学会
担当科目
- 基礎電気工学
- 応用数学II
- 通信工学II
部活動顧問
- 弓道部
受賞・学術賞
- 電気設備学会全国大会発表奨励賞, 電気設備学会(2018年12月)
- 電気学術振興賞(論文賞), 電気学会(2012年5月)