教員紹介(都市工学科)

野並 賢
NONAMI Satoshi

メール:

 

    • 職名

准教授

    • 専門分野

地盤工学

    • 現在の研究課題と概要

<盛土構造物の経済的・合理的な安定性評価手法に関する研究>

インフラ構造物のメンテナンス時代に向けて,土構造物のうち盛土の維持管理について,安定性評価に焦点をおいた研究を行っています.具体的な研究項目は以下の通りです.

      1. 経済的・合理的に安全性の低い盛土を抽出するための,物理探査とサウンディングおよび簡易安定解析を組み合わせた調査手法の検討.
      2. 動的コーン貫入試験によって得られるNd値から締固め度を推定するために,両者の関係に与える粒度特性や密度特性の影響を評価する手法の検討.
      3. 盛土材料の物理・締固め特性からせん断強度特性を精度よく推定するための方法の検討.
    • 研究業績(主要3件)
      1. 矢部 満,寺田 悠祐,野並 賢,飛田 健二,上野 将司,曽根 好徳:観測データとタンクモデルを利用した表層崩壊発生時の間隙水圧推定法について土木学会論文集C(地圏工学)Vol. 73,No. 2 ,pp. 141-156,2017.4
      2. 大津宏康,北岡貴文,野並 賢:花崗岩の風化特性に着目した降雨に対する切土のり面の安定性に関する検討地盤工学ジャーナル, Vol.11, No.1, pp.103~114,2016.3
      3. 野並 賢,澁谷 啓,片岡沙都紀:2種類のジオテキスタイルの引抜き強度特性の現場比較実験ジオシンセティックス論文集, Vol.30, pp.15~22,2015.12
    • 所属学会、協会

土木学会,地盤工学会,神戸の減災研究会

    • 担当教科

土質力学I,土質力学II,応用数学II,地盤基礎工学,都市工学実験実習,都市工学概論,卒業研究

  • ラグビー部顧問