教員紹介(一般科)

町田 吉隆
MACHIDA Yoshitaka
  • 職名

    教授

  • 専門分野

    東洋史、ユーラシア東方域の手工業史

  • 現在の研究課題と概要

 

  1. 北東アジア地域の都城造営技術史における窯業の役割
    10-19世紀の都城造営に用いられた焼成レンガ(磚瓦)や瑠璃瓦の生産と運搬、使用について検討している。
    • 研究業績(主要3件)

 

        1. 「内蒙古東部地区遼代窯業遺址的分布与都城、聚落遺址的関係」,『東北亜古代聚落与城市考古国際学術研討会論文集』科学出版社・北京, (2016),117-124.
        2. 「契丹陶磁の「周縁性」に関する検討(5)-北京龍泉務窯の発展をめぐって」『神戸市立工業高等専門学校研究紀要』56号, (2018),155-60.
        3. 「金代の陶磁器生産と流通」『金・女真の歴史とユーラシア東方-金代の遺跡と文物 アジア遊学(233)』(2019),263-275.
      • 所属学会、協会

        東洋史研究会
        東洋陶磁学会
        遼金西夏史研究会
        日本高専学会

      • 担当教科

        歴史、世界史

      • 弓道部顧問