夏期公開講座を開催しました (10日~22日)
2024/08/22
8月10日(土)から22日(木)にかけて、校内外で11テーマ(レスキューロボットコンテスト協力講座を含む)の夏期公開講座を開催しました。
600件を超える応募があり、抽選の結果、約230名の方にご参加いただきました。各講座では、工夫を凝らした実験や工作、ワークショップを体験していただきました。
参加者の皆様の驚きの声や嬉しそうな笑顔が印象的で、どの講座も大変盛況でした。
ご参加・お申し込みいただいた皆様、誠にありがとうございました。
この体験が夏の思い出の一つとなれば幸いです。
各講座の詳細についてはこちらを御覧ください。(地域協働研究センター)
![]() キラキラの仕組みを知ろう |
![]() CAEと3Dプリンターを体験してみよう |
![]() 君は見えるだろうか?非接触給電! |
![]() 光に反応する電子オルゴールを作ろう |
![]() AIを体験してみよう |
![]() 色水の化学 |
![]() 自分で作ろうコンクリート雑貨 |
![]() 土の不思議に触れてみよう! |
![]() 神戸市営地下鉄構内の移動について考えてみよう |
![]() 色々な実験とiPadで化学を楽しもう |
![]() 真空技術を使った SDGsなUGロボットハンド(外部) |