ヒューマンインタフェース学会 学生コンテスト(SICHI)で専攻科生2名が優秀賞を受賞しました!

2025/09/17

2025年9月10日~9月12日開催のヒューマンインタフェース学会@金沢で併催される学生コンテスト(SICHI)で、電気電子工学専攻2年の山岸真人君、大塚晟君が「阻ンド: EDAおよび脈波センサを用いた衝動的行動抑制のためのリストバンド型デバイス」という題目で発表しました。

コンテストはBITalinoという生体センサおよびその開発キットを活用するという題目があり、各チームは題目に合わせて様々なアイデアに活用した研究を発表しておりました。本研究では腕時計型のデバイスを設計し、腕に巻いたEDA(皮膚電位センサ)および脈波センサを組み合わせ、使用者のストレスを計測、ストレスが一定以上であれば一時的にSNS投稿をストップする研究を発表しました。

審査は学会の運営委員により行われ、制限時間の中でデモンストレーションを行いつつポスターなどを使いながら研究発表をしておりました。その結果、28件の発表があったSICHIにて見事優秀賞(2位)を勝ち取りました。

(報告者:指導教員 髙田崚介)

30秒プレゼンの様子

審査の様子

研究の概要