成長産業技術者教育プログラム(ロボット分野)のシミュレーション講習会を実施しました (1-2日)

2021/03/01

成長産業技術者教育プログラム(ロボット分野)では、今年も機械工学科・電気工学科・電子工学科3年生のプログラム履修生を対象に、3月1日(月)と2日(火)にロボットシミュレーションの講習会を実施しました。講習会では一人一台の設計・シミュレーションツールを用いて基礎からしっかりと学ばせていただいた後で、プログラムを実際のロボットに入れて動作させて確認するところまでを実施しました。
特に今年は、講師としてカワサキロボットサービス(株)から、海外での経験も豊富なJung Sunmin先生にお越しいただき、カナダ仕込みの流暢な英語も交えながらも大変わかりやすい日本語で丁寧に教えていただき、将来国際的な舞台での活躍を目指している学生にとって大変有意義な、大きな刺激を頂戴することができました。(成長産業技術者教育プログラム(ロボット分野) 清水俊彦、小澤正宜、酒井昌彦、佐藤徹哉、尾山匡浩)


Jung Sunmin先生の講義は
大変わかりやすく、
皆熱心に聞き入っておりました

演習時間も十分に取っていただき、
しっかりと身に着けることができました
2台のロボットを用いた協調動作も実現してくれました