全国高等専門学校ロボットコンテスト 近畿地区大会に参加しました (18日)

2020/10/18

去る10月18日(日)に、全国高等専門学校ロボットコンテスト近畿地区大会が開催され、神戸高専からは2チームが参加しました。
今年度のテーマは「はぴ☆ロボ自慢」。ロボコンを通じて参加者、視聴者すべての人がハッピーになろうという内容です。コロナ禍の影響もあり、今年度は史上初のオンライン開催となりました。登校自粛期間など思うように活動できない期間もありましたが、当日はA、Bチームとも皆をハッピーにするパフォーマンスを披露することができました。
中でもAチームは高い技術が評価され、デザイン賞と東京エレクトロン株式会社より特別賞をいただき、全国大会推薦チームに選ばれました。
全国大会は11月29日開催となります。部員一丸となり頑張りますので、引き続き応援をよろしくお願いします。(ロボット研究会顧問一同)

【各チームのロボットの紹介】

Aチーム: 曲線を用いた機構やARマーカー等、例年には無い技術を多く用いて、旗を用いた踊りを連携して行うロボット
Bチーム: ロボット忍者がフィールドを駆け回り、手裏剣や忍者屋敷のギミックで敵を打ち倒していく臨場感で観客をハッピーにするロボット

【地区大会TV放送】11月23日(月・祝)午後1時5分~1時59分(NHK総合)

【地区大会YouTube】https://www.youtube.com/watch?v=DrAHpwA80Xo

 


全メンバーとロボットの集合写真

A,Bチームロボットの集合写真

Aチームロボット

Bチームロボット

Aチームは開始直前まで必死の調整

Aチーム影の立役者 バックダンサーズ

真剣な表情の部長

全国出場チーム発表直前 思わず祈ります

全国出場が決まり歓喜のAチーム